自然素材を利用したナチュラルヘルスケアを実践しています。ミツバチ、アロマ、ハーブ、栄養学など対応しています。


自然素材を利用した
ナチュラルヘルスケア

ミツバチテラピー
アロマテラピー
分子整合栄養学
ハーブセラピー
サイマティクス
微小循環予防医学
ホメオパシー
フラワーエッセンス
エネルギーセラピー
家やお部屋のヒーリング
ディトックス&キレーション

 

アロマテラピー

10月 立ちのぼるお香の香り

秋の夜長に

9月の連載をお休みしてすみませんでした。
アメリカのアリゾナ州のセドナという場所に行ってきました。
ここは日本のように四季が鮮明に感じられない地域でありますが、一年を通じて暖かな場所です。
たくさん山登りをしてきました。

そしていつの間にか秋が訪れています。
急に冷え込んできましたので、あわててセーターの準備などをすることになりますよね。
今まで午後6時は明るかったのに、秋分のあたりから夕闇となり、秋の夜長が始まりました。

長くなった夜の過ごし方はどうされていますか?
夏よりお香の出番が多くなったのではないでしょうか?
お部屋の中でお香を焚きながらゆっくりと好きな本を読む。
その時、心地よいソファやベットがあればなおリラックスします。
最近素敵なインテリアの本を見ました。
「シンプル&ラグジュアリーに生きる」という本です。
著者の方のメッセージ性がはっきりと出て、素敵な提案でした。

フランキンセンスとミルラ

フランキンセンスとミルラはイエスの誕生の時に3人の学者が贈り物にたずさえたものの2つです。
言われはいろいろありますが、どちらともこの世の救済を意味しているようです。
フランキンセンスもミルラも樹脂から採取される精油です。

お香お香の始まりは、香木と呼ばれるような香りの高い樹木を重ねて火を焚いて、その煙を天高く立ちのぼらせることから始まりました。
パヒュームという名前の由来もそこから始まりました。
この煙は神へのささげものでした。
つまり、聖なるものへの敬意をはじめ、香を焚き染めることにより、精神的にも肉体的にもよい効果を与えることができたのです。
その煙の中で祈りや浄化、神や仏の送迎も行われてきました。
ではどのような香木が焚かれていたのでしょうか。

古代地中海にアッシリアという国がありました。
その国では王が神格化していました。
王が天界とのつながりを強めるために、香木を円錐形に盛って焚かれました。
マートル、ガルバナム、ギリョウ、サイプレス、デリアム、シダーウッド、フランキンセンス、ラブダナム、甘松香、ミルラ、マスティック、ジュニパー、オポバルサムなどです。
このような香木が時代と国を経て、お香として今日伝わってきています。

12月近くなるとシナモンの香りなどが懐かしくなりますが、秋の夜長にゆっくり読書をしながら夜なべするには、甘い香りよりスッキリした香りがオススメです。
私は沈香のはいった清清しい香りが好ましく感じます。
感じ方はそれぞれありますので、自分に合った香りを見つけて楽しんでみてくださいね。

ちょこっとハッピー ♡  アロマ生活12ヵ月連載始まります。
2022年 つるにちそう
ガーデンストック
2021年 アスクレピアスの花
カモミールの花
リンゴの花
コブシの花
葉ボタン
2020年 セイヨウヒイラギ
キク
スズラン
ボケ
2019年 ツゲ
セネシオ
ツツジ
ラナンキュラス
2018年 ユーカリ
コスモス
くちなし
シャクナゲ
チューリップ
胡蝶蘭
2017年 チュベローズ
オーニソガラム
シャクヤク
ジンジャー
2016年 ヒバ
ナウパカ
ひまわり
ライラック
白モクレン
2015年 秋の庭
りんごの香り
タイムの香り
シロツメクサ&アカツメクサ
ジャスミンの香り
シャクヤクの香り
藤の花の香り
ストックの香り
蝋梅(ロウバイ)
ジュニパーベリーの香り
2014年 ローズマリーの香り
クジャクヒバの香り
ヒマラヤスギの香り
サリエット
オレンジフラワーの香り
卯の花の香り
梅ウツギ
アカシアの花の香り
沈丁花(ジンチョウゲ)の香り
ヒヤシンスの香り
スイートピー
ユーカリの香り
2013年 唐松
リンドウ
ナスタチウム
蓮(スイレン)の花の香り
ユリの香り
花しょうぶの香り
春を告げる ミモザ
春は香りから フリージア
ゆずの香り
2012年 モミ(樅)の木の香り
金木犀の香る道
シダーウッドの香り
ローズウッドの香り
レモングラスの香り
ラベンダーの香り
ローズの香り
カーネーションの香り
大島桜の香り
スミレの香り
和水仙の香り
スターアニスの香り
2011年 豊かさと分かち合い
一年で一番静かな月に
立ちのぼるお香の香り
夏草の香りの夏休み
さわやかな柑橘で夏を楽しみましょう
雨の季節を明るい気持ちで
森林浴アロマで元気をチャージ
新しい出発にアロマ

HOME

Copyrights (C) foretfond , All Rights Reserved